【楽天 新プラン】Rukuten Limit Ⅵはどう変わったのか?メリット・デメリットは?

この記事では、楽天モバイルが発表した新プラン「Rukuten UN-Limit Ⅵ(楽天アンリミット シックス)」が、従来プランの「Rukuten Limit Ⅴ」からどう変わって、競合他社の20GBプランとどう違うのかを解説してみようと思います。

元々「Rukuten UN-Limit Ⅴ」では、2,980円でデータ容量が無制限のプランでした。これが「Rukuten UN-Limit Ⅵ」では利用したデータ容量に応じた4段階の料金制に変更されています。
20GB以上どれだけ使っても2,980円は、「Rukuten UN-Limit Ⅴ」から変わりませんが、利用したデータ量が1GB以下だった場合、なんと無料で、1GB~3GBまでが980円、3GB~20GBまでが1,980円となり、これまで一律で2,980円だったのが、あまり使わない人や月の場合、安い金額になるため実質的な値下げとも言え幅広い使い方に対応できるようになりました。
特にデータ量はあまり使わないからその分安い方が良いという人に、ドンピシャな感じです。
20GBプランの競合他社であるドコモのahamo、auのpovo、SoftbBank on LINEが共に”2,980円で20GBまで”なのに対し、「Rukuten UN-Limit Ⅵ」「Rukuten UN-Limit Ⅴ」なら2,980円で無制限である点が、そもそも違います。
さらに競合他社の”20GBまで”を基準にした場合「Rukuten UN-Limit Ⅵ」なら、1,980円なので競合他社に比べ1,000円のアドバンテージとなります。

Rukuten UN-Limit Ⅵは4段階料金制。

しかし、全てが良い面ばかりでも無く、「Rukuten UN-Limit Ⅵ」の場合はエリアの問題が絡んできます。
楽天モバイル自社のエリア網はまだまだ狭く、都市部は良くてもでは、少し地方になるとたちまちエリア外となります。
楽天モバイル自社のエリア外の事を楽天モバイルではパートナー回線エリアと呼ばれ、他社(au)のエリア網を借りて通信を行う為、パートナー回線エリアでは5GBまでの上限が設定されており、5GBに達した場合は通信速度が1Mbpsと格段に落ちてしまいます。
無制限プランにして1Mbpsになってしまう事も十分に有り得るという事です。
ちなみに海外でのローミングは2GBが通常速度で使える上限となっていて、それ以上は128Kbpsで利用可能です。
パートナー回線エリアで上限の5GBに達し1Mbpsになった場合に、1GBあたり500円の追加料金でデータチャージを行い通信速度を回復させることも可能です。

4段階のデータ容量のカウント方法は、楽天モバイル自社エリアとパートナー回線エリアで使った全てのデータ通信の合計でカウントされ、パートナー回線で5GB以上使った場合の1Mbps通信分や海外で2GB以上の128Kbps通信分もカウントの対象になる点に注意が必要です。

Rukuten UN-LIMITⅤとRukuten UN-LIMITⅥ

通話においては、「Rukuten UN-Limit Ⅴ」と変わりません。
競合他社が5分以内の国内通話無料と有料の通話オプションを揃える中、「Rukuten UN-Limit Ⅵ」では、国内通話無料となっています。
但し、Rakuten Linkアプリを使った通話に限り国内通話無料になっていて、音声回線を使った通話は30秒毎に20円の通話料がかかります。
Rakuten Linkアプリは、言わば無料通話アプリ。例えばLINE通話などと同じで音声通話回線では無く、ネット回線を使った通話という事になります。
では、Rakuten Linkアプリを使って通話をした時にギガ数(データ容量)がカウントされてしてしまう心配が出てきますが、国内通話無料と言うだけありギガ数(データ容量)はノーカウントになっていて心配は無用です。
注意したいのは、ナビダイヤルや特番など一部の電話で有料となる点くらいです。
ちなみに、Rakuten LinkアプリはSMS(ショートメッセージサービス)も使え、Rakuten Linkアプリを使ったSMSは無料となっています。

さらに、「Rukuten UN-Limit Ⅵ」は2021年夏にキャリアメールサービスがスタート予定で、20GBプラン競合他社には、キャリアメールの提供も予定も無いのでこれも1つアドバンテージとなります。

「Rukuten UN-Limit Ⅵ」のサービス開始は2021年4月1日「Rukuten UN-Limit Ⅴ」の契約者も4月1日に自動移行され手続きは不要です。

「Rukuten UN-Limit Ⅵ」とは話が反れてしまいますが、「Rukuten UN-Limit Ⅵ」に興味があり契約を検討の方の為に紹介しておくと、楽天モバイルでは、新規契約時の契約事務手数料、解約時の解除料、他社に転出する場合のMNP転出手数料全て無料です。
手続きは、オンラインと店舗で可能ですが、新プラン云々の前に、店舗数がかなり少ないのがネックです。
都市部は多いのですが、それでも大手キャリアと比べると半分以下の店舗数で、地方になると1県に一けた台の店舗数しかありません。その中には、販売のみの取扱店も少なく無く、一番近くの店舗が数十キロも離れたところにある事もザラのようで、オンラインを活用する事を前提に考えておいた方が良い方も多くいらっしゃるでしょう。大手キャリア3社のオンライン専用ブランドと同じと考えれば、折り合いがつくかもしれません。

ここでメリットデメリットを整理しておきましょう。

「Rukuten UN-Limit Ⅵ」のメリット

●2,980円で無制限!
●20GBなら1,980円!
●1GB以下なら0円!
●Rakuten Linkアプリを使えば通話もSMSも無料!(データ量ノーカウント)
●既設契約者は4月1日に自動移行される!
●2021年夏キャリアメール提供開始予定!

「Rukuten UN-Limit Ⅵ」デメリット

●楽天モバイルエリアが狭い。
●パートナー回線エリアで使えるデータ量は5GBまで。それ以上は1Mbps。
●そもそも店舗が少ない。

尚、Rukutenモバイルでは、「Rukuten UN-Limit 」または「Rukuten UN-Limit Ⅴ」のお申込み者先着300万名で1年間プラン料金が無料になる「1年無料キャンペーン」が2020年3月3日から実施されています。
興味のある方はこちらからどうぞ。

ドコモのahamo、auのpovo、SoftbBank on LINEが登場した事で、新しくなった「Rukuten UN-Limit Ⅵ」。大手キャリアとサポート面を比べれば劣勢であるが故に魅力ある商品・サービスで勝負する楽天モバイル。
エリアの問題があるにしてもオンライン前提で考えると、それらの競合他社と十分に渡り合えるスペックの新プランではないでしょうか。
幅広い利用状況に対応させ2,980円以下も実現した「Rukuten UN-Limit Ⅵ」は、魅力十分で、「来た来た!こういうプランが欲しかった!」と思わせるプランだと感じました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Follow me!